Day.2:旧吉野川(津波カップ前日)

慌ただしく移動していた1日目とは違って少し落ち着きを取り戻した旧吉野川2日目の釣行。
フィールドで朝焼けを見ながら今年も旧吉野川に来たんだなという実感も出てきました。
そうそう、話が前後してしまいますが今回の琵琶湖&津波カップ遠征は昨年同様、ノーバイトTeeシャツを着たこの方と来ています。

まずは昨日の夕まずめパターンを朝から試すとはやはり1投目から同じパターンでバイトが集中します。
オーバーハング&流れの強い場所のストラクチャーでのダーターパターンで朝一からぼくに45cm、北井くんのプロトダーターに46cmとたて続けにキャッチ!

その後、上流域をチェックしましたが反応は薄く何回かバイトはあるもののキャッチには至らず移動。
下流域を流しながらワンド近くのオーバーハングの下にスッと投げ込んだオーガストにシェードから出て来たバスがヒット。
一気に引きづり出してキャッチしたバスはまるまると太った50cm!
オーガストをアタマからがっつり!

リバーバス特有の体高があるいままで釣ったバスの中で一番かっこいいぼくの中では確実に記憶に残る魚体でした!
そんなクオリティーフィッシュを釣って大満足のまま一旦スロープに戻りお昼の休憩タイムに入りました。

仮眠をとって夕まずめもう一度、上流域をチェック。
チェイスやバイトはあるものの食いが浅くその後はキャッチする事は出来ませんでしたがとにかく一年ぶりの旧吉野川を満喫して昨日のパターンの再確認が出来た一日でした。
その後は津波ルアーズ元木さん、津波カップ主催のワイルドフィッシュ渡邉さん、アカシブランド明石さん、MKIE-TV小杉さん、バスと釣り人。の守田さんやお客様達と食事をして津波カップ前夜の楽しい時間を過ごしました。
明日に備えて早めに寝ようかなと思っていましたがその後ちょこっとだけ明石さん達と飲みに行ってその日は終了。
いよいよ明日は津波カップです!
続く
この記事に対するコメント